ページ

2009年9月29日

【Nゲージ】201系ディテールアップ

私の持っている201系中央線(KATO製)を少しディテールアップさせてみました。 写真の右側、中間クハ車のスカートを実車通りに汚してみました。
左側と比べて、ぐっとリアルになったと思います♪
汚れている感じを出すため、あえてグレーのままの箇所を多めに作ってメリハリを
つけてありますが実車はもっと汚れている感じです。

↑実車の中間先頭車。
ホリデー快速などの分割運用でお目にかかることができました。

2009年9月27日

3両編成のN'EX

今日は、新型N'EX E259系運転開始(10/1)前最後の休日だったので、
間もなく見納めとなる3両編成運用を中心に253系の記録をして参りました。
西大井で狙いました。

↑湘南新宿ラインはE231系。写真は回送列車です。
 
↑横須賀線はE217系。専らやって来るのは上の2形式です。
 
↑253系6連。E259系投入後は全てこの形態になるようです。

↑狙いの253系3連。それにしても、何とアンバランスな編成...(笑)
E259系投入に伴い6連に統一される関係で、こんな姿も間もなく見納めです。
 
↑3+3の6連。
==========================================================
目的の列車は撮影できたので、この場は退散。
その後、せっかくなので他の駅でも適当に撮影してから帰りました。
↑武蔵境にて。何やら架線作業を行っていたので撮影。
すぐ横を営業列車が通り抜けて行きます。

...以上です。

2009年9月26日

115系豊田車「旅のプレゼント号」

今日は、115系豊田車を使用した「旅のプレゼント号」が運転されたので
撮影に行きました。
↑工事が着々と進行中の武蔵小金井にて。
思えば、115系がこちらまで出向いてくることも中々珍しいのではないでしょうか。

↑折返しは国分寺にて。奇しくも同業者はゼロ(反対側ホームには2名ほど) 。
この先の横浜線内で撮影するのが、通りと言えば通りですしね(笑)

今日はこれにて撤収。

2009年9月22日

京葉線201系 撮影記

今日は京葉線201系狙いで撮影に行って参りました。

まずは早朝・始発電車で外房線の誉田へ向かう。
連結作業の様子を撮影するためです。
↑ 手前が6連、奥が4連です。

↑ゆっくりと前進。

↑ 201系の連結作業が見られるのは、全国でここだけになってしまいました。

↑10両編成となり、東京を目指します。 K4+54編成です。

↑ 蘇我で湘南色の113系をキャッチ。突然のことだったので、仕方なくこの構図。
==========================================================
その後、検見川浜へ移動。
↑先程の折返し、K4+54編成です。

↑続いてK2+52編成です。シンパ化されてからは初めての撮影です。

↑209系500番台ケヨ31編成。こちらも、強化型スカート交換後は初めての撮影。

↑何と嬉しいことに、並んでくれました。

↑折返してきましたK4+54編成。

↑続けざまに2本撮影できるのは、とてもお得感があります♪
==========================================================
今度は新習志野へ移動。
↑田の字窓が特徴な205系初期車。帯が退色してますね...

↑E257系の10連。

↑京葉線ではコレが主力ですね。

↑ワインレッド帯の209系もいつまで見れることやら...

↑そしてやって来ました201系。光線状態にも恵まれ、良い感じに撮れました♪

↑2本目は複線に入線なので、立ち位置を変更。

↑スカイブルー同士の離合も見られました。
==========================================================
最後に潮見で撮影。
↑カントで迫力も充分!

↑折角なので、209系も。

今日はこれにて撤収。

2009年9月21日

京王6000系 撮影記

今日は、そろそろ本当に危うい京王6000系を記録しに行ってきました。
私鉄の撮影はホントに久しぶりです。
普段はJRばかりですが、京王は一応地元ですので無視する訳にはいきません(笑)

あてもないので武蔵野台で定点待ち。
↑ 主力の7000系。やけに多いパンタグラフも京王の特徴。

↑京王の最新車9000系。他社に影響されない独自スタイルは好感ですね。

↑7000系と並んで主力な8000系。交通安全HM付き編成です。

↑お目当て6000系。やはりこれですよね♪

↑後追い。7000系と離合。
==========================================================
その後、調布へ移動。
↑7000系。コルゲートの車体も近頃では珍しいのではないでしょうか。

↑9000系。いつの間にやら、どの編成もフルカラーLEDに。

↑本当は上2枚の感じに撮りたかったのですが、
被りそうだったのでアングルを変えました。やや左右が空き気味に...
==========================================================
↑ 聖蹟桜ヶ丘にて。ピント完全にミスりましたorz

↑後追い。それにしてもこの駅はすごいカーブですね。

↑分倍河原にて。きれいな直線です。

これにて撤収。
引退前に赤帯塗装が復活してくれたりしないですかねぇ。

豊田区115系の動向

鉄道ファン11月号に大変興味深い特集が掲載されていました。
『209系転用計画の全貌』
http://railf.jp/special/209/infomation/090916-0911.html
 
中でも気になったのが、中央東線115系の置き換えに関して。
どうやら噂通り、房総地区から211系を転用する計画なようです。

記事内には「豊田車両センター 115系」との記述があるので、
スカ色の115系は置き換わりますが、長野色は置き換わらないということになります。
 
豊田車両センター115系は、武蔵野線方面へ乗り入れる 快速「むさしの」・ホリデー快速「鎌倉」号などの運用もあるため、どのような運行形態がとられるのか今後の動向に注目です。

2009年9月20日

MUE-trainなど

最近、豊田車両センターにMUE-trainが停まっているようで
折角なので撮影して参りました。↑公道からでもよく見える位置に停車していました。

↑特徴的な装飾の先頭部

↑ロゴマーク

↑1、2号車は重心を低くしています。その差は一目瞭然。

↑クハ201-1はもう随分と長らくここにいますね。今後の行方が非常に気になります。

↑H7編成がいました。

↑201系、E233系、115系スカ色、115系新長野色、E259系と豪華メンバー揃い。
手前の草むらが邪魔で、この画を撮るのに数十分かかりました(汗

↑駅においてありました。E259系デビュー告知のパンフレットです。
そういえば、この車両はどこが最初に模型化するのですかねぇ。

2009年9月18日

三鷹~国分寺 上り線高架化切替工事が決定

本日、JR東日本より
中央線 三鷹~国分寺間上り線高架化切替工事の詳細が発表されました。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/090918/chuousen_koji.pdf
 
工事は12月5日夜~6日朝にかけて行なわれるようです。
 
注目すべきは、この工事によって201系が残存する必要が無くなってしまい、廃車されてしまう恐れがあることです。
オレンジ色の201系が見られるのも、あと数ヶ月となりそうです。

201系だらけ

今日は金曜なので、学校で自由研究の時間がありました。
 
...で、私と同じく201系ファンの先輩がいるのですが、それがすごいんですよ。圧巻。(↑クリックで拡大できます)
ものすごい数の201系Nゲージです。これには感動しました。

↑これ、全部201系のセットですよ!!

↑どこまでもオレンジ...オレンジ...オレンジ...

↑201系の点検口蓋。これも先輩の私物です。

↑『八トタ』をバックに反対側から。

今年の学園展では、ジオラマ内に豊田車両センターが再現される予定です♪
私もこれに比べたら全然少ないですが、協力するつもりです(とにかく数が必要)。
私の居場所を知っている方は、ぜひ見に来てくださいね。

↑おまけ。廃車回送・甲種回送ではお馴染みのEF64 1031です。
これに209系なんかをつなぐとこれまた見事になります。