高架化された三鷹~国分寺間の駅ホーム撮影地のレポートです。
◆武蔵境
【上りホーム三鷹寄 より 下り電車】 レンズ:130~300ミリ程度
目だった障害物は無いが、微妙なS字曲線となっているので先頭がやや内側に傾く。そのため不安定な構図になりがちである。手前に高架線をまたぐ形で駅舎があり、正面に日があたることはないので、曇りの日の撮影をお薦めする。
この駅舎は仮地上線使用のもので、将来的には撤去されると思われる。
また、ホーム自体は広いが、前述の理由もあって撮影できるポジションはかなり限られる。
【下りホーム東小金井寄 より 上り電車】 レンズ:自由(写真は200ミリ)
典型的な直線コース。午前順光、午後半逆光(正面が影)。
左手に信号機があるので、それだけ画面外に追いやる必要はあるが、目だった障害物も無いので望遠系レンズは何ミリでも撮影可能である。ただし、下り電車に被られる頻度が非常に高いので、目当ての列車の時刻と照らし合わせ、被られる可能性があるかどうか事前に確認すると良い。
◆東小金井
【上りホーム武蔵境寄 より 下り電車】 レンズ:100~200ミリ程度
きれいな直線だが、2番線への分岐器の速度制限標識がやや鬱陶しい。また、撮り方によっては編成後部に架線柱が掛かってしまうので、超望遠の撮影は避けたい。
現在のところ2番線は使用されていないので、被られる可能性は皆無である。午前逆光、午後半逆光(側面が影)。
【上りホーム武蔵小金井寄 より 上り電車】 レンズ:130~300ミリ程度
直線コースでホームも広いが、手前および左右に信号関係の機器があるので綺麗に撮影できるポジションは限られる。よって(撮り方にもよるが)、最低でも望遠130ミリ以上は欲しいところである。
午前順光、午後半逆光(正面が影)。被られる可能性は皆無である。
◆武蔵小金井
⇒上下線共に障害物が多く、撮影には不適。
武蔵境は、陰ができない分全体がすっきりして見えるのではないかと。
返信削除まだ1週間もたってないですが、新しい駅の感想(笑
きれいな駅、きれいな線路、きれいに並んだ柱と、新しい駅はいいですねっ♪...
chamanorl さんへ
返信削除>武蔵境は、陰ができない分全体がすっきりして見えるのではないかと。
≫確かに、武蔵境下り方はきれいな直線で障害物が無く
撮影にはうってつけの場所ですね。
ただ解説にも書いたように、被られることが非常に多いです。
ダイヤの組みかた上、そうなってしまっているのかもしれません。
ロケーションが良いだけに、とても惜しいと思います。
>まだ1週間もたってないですが、新しい駅の感想(笑
きれいな駅、きれいな線路、きれいに並んだ柱と、新しい駅はいいですねっ♪...
≫駅がきれいだと、利用するときに気分が良いですよね♪
最終的な完成が今から楽しみです。