今日は寒休みを利用して横浜線にロケハン行ってきました。近々、東急の甲種回送があるそうなので。(甲種回送って基本的に平日なのでなかなか撮りに行けてませんでした。)横浜線での本格的な撮影は今回が初めてです。
気に入った場所をいくつかアップ。
古淵
きれいな直線コース。障害物は中ほどの踏切くらい。
淵野辺
直線。被られる心配がない。
相原
直線。編成が後まできれいに収まる。
八王子みなみ野

上に橋がある。もう少し退いて撮ることも可能。編成が後まで見渡せないのが難点。
帰りは201系に乗車。チョッパ音とモーター音のハーモニーを楽しみながら帰りました。
横浜線とはホント縁がなく、乗ったことない。見たことはあるけど、今までに10回も見てないな。
返信削除ところでロケハンって何の略 ? ロケットハンマー ?
冗談です。
コメントありがとうございます。
返信削除ロケハンはロケーションハンティングの略です(笑)
もう少し退いて撮るのはおすすめです。
返信削除つか皆もっと八王子をゲハッ
つことで2日目は八王子みなみ野でお願いいたしやす。
そういえば209にのってたら鶴見あたりで車掌さんに怒られました。理由は車内での撮影禁止。別に車掌さんが考えるほどひどいことはしない自身があるのにね・・・
返信削除ロケ班、とも読むよね(違うか
返信削除横浜線100周年なのか・・・しらんかった