ページ

2010年7月31日

201系惜別企画「第5弾」の予定

明日、8月1日からは...
201系惜別企画 第5弾 「201系オリジナル壁紙」配布
 
それほど良質なものを提供できる自信はありませんが...
宜しくお願い致します。
 
それでは。

2010年7月30日

山手線E231系6扉車 廃車回送 撮影

今日は、学校のほうが終業式で、午前だけで終わりだったので
午後から山手線6扉車の配給を撮影しました。
↑編成後部までよく写るように、インカーブ構図の吉祥寺をチョイス。
...思い描いた通り、良い感じで画面内に収まってくれました♪
 
それにしても、中央線の複々線区間で機関車を撮るのは初めてです。。。
  ↑カナリア色に挟まれ、ウグイス色6扉車の4連続。何とも不思議な光景ですね。
 
...以上。

2010年7月27日

京葉線201系ほか 撮影記

本日は、中央線の201系が動いていなかったので京葉線へ行くことに。 ↑とりあえず新浦安にて。ケヨ53+K3編成です。
 
↑クハ201-111(蘇我方先頭車)の、ワイパーに変化が見られました。
 
以前は両方とも黒色でしたが、右側の一部品が銀色をしたものに交換されています。
詳しい原因は不明。
   ↑検見川浜にて。ヘッドマークを掲げたE233系トップナンバー編成。
...このヘッドマークも、離脱した編成から譲り受けたもの。
  ↑ケヨ51+K1編成の返却回送。
209系(ケヨ32編成)が入場したために、疎開先から帰ってきました。
 
↑205系ケヨ26編成。
 
↑蘇我にて。いつまで続くか分からない、3形式の並び。
 
↑お目当て、201系ケヨK2+52編成。
 
↑私のお気に入り2形式で、並びも実現♪
 
↑新宿にて、山手線E231系 新4扉車の配給。
帰り際、20~30分ほどで来るようだったので待ってみました。
 
...以上。
ご一緒した東横ドリームさん、chamanorlさんお疲れ様でした。

2010年7月26日

201系H7編成 「さよなら運転」翌日

昨日「さよなら運転」を行ったばかりのH7編成ですが
本日も定期運用で、いつもと変わらぬ活躍ぶりを見せてくれました。↑御茶ノ水にて、ビルに囲まれて走っている感じに。本日は85T運用です。
 
↑今後も暫く、この状態は続くものと思われます。
 
...以上です。

201系H7編成 「さよなら運転」第1回【乗車ルポ】

昨日(7月25日)は、H7編成の初回「さよなら運転」が行われました。
...今回は乗車したので、「乗車ルポ」と致します。
 
まずは、送り込み回送を撮影。  ↑東小金井にて。
今回は定期運用の合間での「さよなら運転」なので、装飾は省略とされました。
少々寂しい気もしますが、やはりこの顔が一番しっくり来ます♪
 
↑そんなこんなで、三鷹から乗車。
車内では、"記念入場証"(右)と"ツアー客証明バッジ"(中)が配布されました。
 
↑先日製作したポスターのほか写真なども貼ってみました。
時々注目も浴びて、嬉しかったですね♪
 
↑乗車記念弁当と、記念グッズ。
グッズは、折角なので全種類購入しました(笑
 
↑グッズ販売のワゴン。
201系の中をワゴンが通るというのも、何だか不思議な光景ですね。
 
↑大月にて長時間停車。ここから先、普段乗り入れない区間へ...
 
↑力強いモーター音を聞きながら食べる弁当も、また格別♪
 
↑塩山でも長時間停車。
  ↑その後、目的地である甲府に到着。折角なので身延線も撮影。
 
↑甲府の駅名標と201系。
 
↑甲府では、電留線に停車。
ファンサービスで「中央特快 東京」行を表示してくれました。
 
↑しかも列車番号が『A』!!
 
↑その他にも、色々な表示が見られました。
 
↑途中で、列車番号も『H』表示に。
 
↑「甲府」幕も掲出されました。
 
↑復路は大月からなので、特急「かいじ」で移動。数少ない原型スカート編成でした♪
 
↑特急車内より。甲斐大和で追い越しました。
 
↑大月にて。こちらから201系が入線してくる光景も中々珍しいですね。
 
↑発車前、急な土砂降りの雷雨に。
『大雨で発車メロディーが鳴らせません!そのままドアを閉めますので...(以下略』
...一同爆笑。どうやらギャグセンスも高い車掌さんなようです(笑)
 
↑相模湖で、相模湖ツアーの参加客乗車と休憩を兼ねて、10分ほど停車。
雨も落ち着いて良かったです。
 
↑ツアー中、ゆっくり撮影できる最後のスポットでもあります。
 
↑その後、一走りであっという間に豊田到着。
 
豊田駅は通常"出庫線"として使われている3番線に到着。
ここから入区していく姿も、普段見られない、中々珍しい姿でした。
 
↑豊田車両センターでは、よく見えるところに停車していました。
 
↑係員さんのご好意で、ヘッドライトも点灯されました。
 
...これにて撤収。
ご一緒した先輩、東横ドリームさん、chamanorlさんお疲れ様でした。

2010年7月24日

201系H7編成 「さよなら運転」前日

昨夜は、73T運用になってしまったあと、再度運用の変更を実施したようで
ちゃんと豊田へ帰区できたようです。
 
...今日は運用には入らず、豊田車両センター内で作業中でした。
↑生存確認(!)...外からで見えるのは、このくらいが限度でした。
 
↑今のところヘッドマークなどは、特についていないようでした。
 
...以上です。
昨日に引き続き、ご一緒したchamanorlさん お疲れ様でした。

201系H7編成 運用変更で「通勤快速」

前半の撮影は終了し、夕方からは
chamanorlさんと合流して201系を撮ることにしました。
↑というわけで武蔵小金井。
午前からの継続なら45T運用で出庫するはずでしたが、やはり中野終着を嫌ってか
豊田終着の83T運用に変更されて来ました。
 
↑ところが西荻窪手前で、そのH7編成にまさかの車内トラブル発生。
写真は緩行電車から見た様子。判りづらいですが、その場所で停車しています。
 
↑折角の車両交換も空しく、青梅終着の73T運用で落ち着きました。
...ということで「通勤快速」を棚ぼた撮影(!)
 
↑このあいだ運用変更が生じ、オアズケとなったので丁度良かったのかな...と(笑
 
↑一気に飛んで、中神。
最近、性能の良い三脚に切り替えたのでバルブ撮影が楽に行えるようになりました♪
 
↑こんな撮り方も、夜ならではですね。
 
...これにて撤収。
遅くまでご一緒しましたchamanorlさんお疲れ様でした。

2010年7月23日

253系・205系配給列車 撮影記

試験明けで学校が休みだったので
普段撮る機会の少ない、配給列車系統を撮影して参りました。
 
私はただ単に『試験明け休み』ですが、世間的にはもう夏休みなんですよね...
そんなせいもあってか、相当な混雑でした(汗 ↑相模湖~高尾間にて、長野電鉄譲渡用の253系回送。
クハ車が自動連結器に改修されているので、機関車と直接連結しています。
 
↑Ne108+Ne107編成でした。
これからどんな改造をされるのやら...楽しみなところです。
 
そして今度は、新座へ。
↑京葉線295系の廃車回送。今回は、茶塗装で人気のEF64-37が牽引です。
パンタグラフに電柱が...などは元々気にするクセが無いので、これで充分満足♪
 
↑ケヨ11編成です。あまりに早すぎる廃車...何だか寂しいですね。
 
これにて一旦終了。201系の撮影に出向きました。

2010年7月22日

久しぶりに201系でも

試験終了...ということで、早速201系を撮影して参りました。
 
ダイヤ乱れにより運用変更が生じており、「通勤快速」はオアズケに(笑
"脱・編成写真"を目指しつつ、色々撮ってみました。
↑先ずは神田。入線してくる感じに...
  ↑中間クハの列車番号が『01A』になっていました♪
 
↑ブレーキ弁とか...

↑すっかり人気者となった201系。
最近は老若男女問わず、色々な方がカメラを向けるようになってきましたね。
(画像は、人が写っている関係で小さめにしてあります)

201系をバックに記念撮影したり...など、微笑ましい光景も見受けられました。
私としては、とても嬉しいです。
 
↑夕焼けを期待しましたが、雲が隠してしまいました...orz
 
↑こうして見ると、まるで模型のようですね。
『夜』をテーマにした写真も、結構イケるかもです♪
 
...これにて撤収。