ページ

2011年1月30日

小田急5000形「10両さよなら運行」撮影(2日目)

週末を2日とも、小田急で費やすとは...私らしくないですが仕方ありません(笑
 
今日は、多摩センターで撮影。
↑6連運用には、お気に入り8000系も充当されていました。
 
↑06系の登場にも驚き。まさか小田急線内で見られるとは。。。
 
↑そんなこんなで、本命。光線状態が少々残念ですが、まあ良いでしょう。
 
ご一緒した東横ドリームさん、お疲れ様でした。

2011年1月29日

小田急5000形「10両さよなら運行」撮影

(最近、私鉄ネタばかりです...)
本当は撮影に行く予定すらなかったのですが、来年度の自由研究(学園展)の展示テーマが「小田急」に決定したので、急遽出かけることにしました。
 
いつも通学でお世話になっているのですが
「ファン」になるほど大好きというわけでは無いんですよね...小田急(失礼!)
 
・・・そんな訳で、小田急ファンの方々には申し訳ないですが
今回は完全に「ネタ」として撮影。
↑向ヶ丘遊園~生田間のカーブで狙いました。
 
↑1000形と2000形...間違え探しなら"難問"なくらいそっくり(笑
 
↑"青いロマンスカー"こと60000形MSEは初撮影。
 
↑いくつもの形式が走っているのに、なぜか同じ(ような)顔が3つも。
 
↑50000形VSE。洗練されたデザインは目を引きます。
 
↑8000形。個人的に、これ好きです。
 
↑最もありふれていて、かつ私が最も好まない(笑)3000形。
後方4連は1000形です。
 
↑20000形RSE。今日は「はこね」として走っていました。
 
↑7000形LSEは、運良くリバイバル塗装編成。
 
↑メトロ6000系。写真のようなチョッパ制御の編成もしばしば通過。
 
↑30000形EXE。「スーパーはこね」でした。
 
↑4000形。外観だけで言えば、一番好きです。ロマンスカーよりもカッコいい♪
・・・車内インテリアは「?」な点が多いですが(笑
  
↑そんなこんなで、今日のお目当て5000形。5268F+5065Fです。
ヘッドマークは右下に付くものと思っていたので、これは意外。
ロゴとカブるのを嫌ったのでしょうか。 
 
・・・先々週あたり(?)からずっと、このコンビで営業運転に入っていましたね。
特に意図せず通学に使っているだけなのに、ほぼ毎日見かけ、計3~4回ほど乗車...この車両とは、やけに縁があるようです(笑
 
今日はこれにて撤収。

2011年1月27日

京王6000系 競馬場線で「さよなら」ヘッドマーク

(最近、放置気味で申し訳ありません。)
引退まで3日となった昨日、学校を終えてから撮影へ出向いてまいりました。
掲出期間中、平日昼間に行ける日はありません...残念。
↑この日、稼働していたのは6416編成でした。
 
↑東府中方ヘッドマーク。イラストは「6416」です。
 
↑府中競馬正門前方ヘッドマーク。イラストは「6417」です。
 
↑「ありがとう6000系」の中吊ポスターは、当該の6000系にもしっかり掲出。
  
↑同業者さんも割に少なく、快適に撮影できました。
 
↑ひと気の無いホームへ、静かに入線する...
 
↑駅撮りだけではつまらないと思い、東府中の踏切で、流し撮り。
 
↑それにしても、寒かった...(笑
 
これにて撤収。

2011年1月15日

南武線205系「新」方向幕 登場

南武線205系(横ナハ)の方向幕が、順次新しいものへ交換されています。
▲ローマ字表記の変更(小文字あり)、ラインカラー追加(側面のみ)のほか
日本語表記にも若干、差異が生じています。
 
何故ラインカラーを入れたのか...文字も小さくなるし、改悪では...
と思いましたが、これを見て大いに納得。
▲快速幕(私は失敗したので、東横ドリームさんにお借りしました)
 
カッコいいです!!京葉線風味ですね。
これは見事、ラインカラーが良いアクセントになっています。
 
営業運転がますます楽しみになりました。
 
▲駅名対照表。「快速」系統と「府中本町」が追加になっています。
 
順序は種別順ではなく、行先順。
従来の幕との番号統一などは特に図られていないようです。
  
▲新しい幕を掲げた、205系の外観。
本日、交換を確認できたのは、ナハ14編成と34編成でした。
 
▲比較用、従来幕の205系(ナハ35編成)。
 
...以上。

「115系の日・武蔵小金井駅開業85周年号」運転!

1月15日は"115系の日"...ということで、「115系の日・武蔵小金井駅開業85周年号」が、武蔵小金井~篠ノ井間で運転されました。↑折角ですから、同車の運転機会が中々ない武蔵小金井~西国分寺で...
というわけで無難に国分寺をチョイス。
 
...この選択が裏目に出て、被りorz
顔が拝見できただけでも不幸中の幸いか。
この後、武蔵小金井で物品販売へ参加して、気を紛らわしました...(笑
 
というわけで一通りの「武蔵小金井イベント」用事を済まし、南武線へ。
↑目当てはコレ...どこがイレギュラーか、お分かりいただけますでしょうかね?
(こちらに関しては、別記事で取り上げます。)
 
...以上。ご一緒した東横ドリームさん、お疲れ様でした。

2011年1月8日

お知らせ

・特集 さよなら八トタ201系トラブルにより掲載できていなかった写真を追加致しました。
 
 
・当ブログのカウンターについて
 
この度、FC2様の問題によりカウント数に大幅な誤差が生じてしまいました。
当ブログでは、この対応策として、問題発生前の数に近似であると思われる「85000」より再カウントをすることと致します。
 
...以上です。

2011年1月6日

京葉線205系長野配給ほか 撮影記

課題が終わっていなかったので、近場で済ませることに。
...国立で撮影しました。
↑今日の武蔵野線205系「試運転」は、嬉しいことにM62編成でした♪
 
↑今日のメイン。今回は、ケヨ8編成のうち中間車6両でした。
 
↑立川にて、205系「試運転」の折り返し。
 
...これにて撤収。
ご一緒した東横ドリームさん、お疲れ様でした。

2011年1月3日

115系「ホリデー快速 鎌倉」号 撮影記

今回から、南越谷発着へ変更となった「ホリデー快速 鎌倉」号を
撮影してまいりました。
 
...今まで通らなかった区間、ということで南浦和。
↑今日の「しもうさ号」はM7編成。
 
↑「むさしの号」以来、久しぶりにM40編成と対面♪
 
↑行先表示は「快速」です。
往路「鎌倉」行は収録されていますから、掲出すれば良いのに...なんて。
 
↑各車両、サボで代用されました。
 
...その後、湘南新宿ラインで先回り。
↑鎌倉の到着シーンを撮影。
このあと、乗車組によるマナーもへったくれも無い撮影会...orz
 
↑横浜にて、返却回送。
 
↑E259系とも離合。
 
↑横須賀線~南武線で先回り、府中本町で再度、返却回送。
 
↑東所沢にて、復路便の送り込み回送。
出庫シーンは穴場だろう...と思っていたら、最終的には結構賑やかに。
 
↑場所を変えて209系M73編成。後続でしたが、こちらは平和に撮影(笑
...もう飽きられてしまったのでしょうかorz
 
以上です。
ご一緒した東横ドリームさん、お疲れ様でした。

2011年1月1日

あけましておめでとうございます!

皆様、新年あけましておめでとうございます。
2011年になり、当ブログも(わずかではありますが)リニューアルを致しました。
 
・ロゴマークを新しくしました
お気付きの方も多いかと思いますが、この度、当ブログのロゴマークを
新しいデザインのものへ切り替えました。
 
...色使いからも察せるかと思いますが、イメージはE233系のLEDです。
今後は、このロゴを使用していきたいと思います。
 
・ラベルを分かり易くしました
一旦整理したとはいえ、分かりづらくなっていたラベル。
目的と対象記事・内容を見直し、再度の整理を行ないました。
 
...詳細は、右側コンテンツの【ラベル】をご覧ください。
 
 
それでは、今年もブログ「発車オーライ!」をどうぞよろしくお願い致します!