ページ

2010年8月31日

【2010年 夏】201系の近況

今年は、動きの多い夏となりました。
 
◆中央快速線(八トタ)
【H4編成】
6月20日に行われた、松本までの「さよなら運転」(=写真)をもって営業運転を終了。
そのまま長野へ回送され廃車となった。
同編成は、今年春から計7回の「さよなら運転」が行われている。
(さよなら運転に関しては、こちらをご参照下さい。)
 
【H7編成】
E233系の編成不足を補う目的で、引き続き定期運用に充当されているほか
「さよなら中央線201系」キャンペーンに関連した動きもあった。
 
⇒第1回「さよなら運転」相模湖・甲府ツアー実施(7月25日)
(イベント詳細は、こちらをご参照下さい。) ↑定期運用を前後に控えた中での「さよなら運転」であったため
ヘッドマークなどの特別な装飾は省略された。
 
⇒豊田車両センターにて「201系展示会」開催(8月22日)
(イベント詳細は、こちらをご参照下さい。)
↑京葉線201系との並びも実現。
 
⇒不具合も相次ぐ・・・
...7月5日には、1号車「クハ201-128」の前照灯が、球切れのため
片側非点灯のままで終日運用された。
(球切れに関しては、こちらをご参照下さい。)
  
...最近では、9号車「モハ200-256」の冷房装置が故障。
この記事を掲載する8月31日現在も、故障が続いたまま定期運用に充当されている。
(冷房故障に関しては、こちらをご参照下さい。)↑該当のモハ200-256
 
3月ダイヤ改正で離脱後、4月末に復帰してから既に4ヶ月が経過。
今秋での引退も決定しているなか、普段と変わらぬ姿で最期の活躍を見せている。
 
◆京葉線(千ケヨ)
K1+51~K4+54編成の4本が在籍。
 
【K2+52~K4+54編成】

上記3本に関しては、平常通り定期運用に充当されているが、K2+52編成は8月20日に車両故障を起こしている。(詳細は不明。)
当日一部ダイヤに乱れを招いたものの、数日後には再び復帰している。
↑K2+52編成
 
【K1+51編成】
E233系投入と205系離脱(または209系検査入場)に伴う編成数変動の都合で
・余剰時には習志野運輸区へ疎開
・不足時には京葉車両センターへ帰区

を繰り返している。
↑編成不足時の帰区回送
 
また、「さよなら中央線201系」キャンペーンの一環として開催された
豊田車両センターの「201系展示会」(8月22日)で使用するため
51編成6両が同区への貸し出された。
  
送り込み回送は21日、返却回送は23日にそれぞれ行われた。
↑中央線を、スカイブルーの201系が走行。
 
本来ならば、同編成以外の10両が貸し出される予定だったが
前述のK2+52編成の故障により、編成が不足(運用2本・予備1本が平常)。
急遽K1編成を"予備"として復帰させた結果、51編成のみが貸し出されることとなった。
 
以上
==========================================================
≪201系の近況 過去の記事一覧≫
【2010年 春】201系の近況
【2010年3月(号外)】201系の近況
【2009~10年 冬】201系の近況
【2009年 秋】201系の近況
【2009年 夏】201系の近況
【2009年 春】201系の近況

201系オリジナル壁紙(16)

連載ラストの今回はこちら。 【↓こちらからダウンロードしていただけます】
1280×960(4:3)
1600×1200(4:3)
1280×720(16:9)
1600×900(16:9)
 
疾走する201系。
オレンジ色の車体、ブラックフェイス、台車、運転室...
同車の魅力が詰まった1枚だと思います。
 
・・・これにて「オリジナル壁紙」の連載は
いちおう(特に希望が無い限り)終了とさせていただきます。
 
一ヶ月間、おつきあい頂きありがとうございました。

201系H7編成 9号車冷房故障つづく

先週から、H7編成の9号車「モハ200-256」の冷房装置が故障しています。
↑該当のモハ200-256(撮影は別日)
 
故障を起こして1週間近く経ちますが
未だに解消されず、そのままの状態で連日定期運用に入っています。
↑車内では、室温上昇を抑止するため
カーテンを全て降ろすなどの対策が取られています。
 
また随時、車内放送を用いて冷房故障中の旨をアナウンスし
他の車両を利用するよう案内しています。
 

↑車内放送の一例です。
 

車内は扇風機が機能しているくらいで、外気と変わらぬ程度の温度でした。
 
全車冷房完備として誕生し、中央線快速電車の「オール冷房車」化を達成させた過去をもつ同形式だけに、何とも皮肉な事象なのだろう...と思ったり(笑
 
早めに解消されたいところですね。

中原区205系 青梅短絡線「試運転」撮影

ここ最近になって(?)行われている、南武線205系を使用した
青梅短絡線の乗務員訓練を撮影してまいりました。 ↑『西立川』駅名標とのショット。
 
↑普段は、綺麗に顔を並べることのない2形式。
205系は11編成。「オリジナル顔+菱形パンタ」で、最もありふれた編成です。
 
↑移動して立川。
タイミング良く、中央線下り電車と同時に発車してくれたので
こんなシーンが撮れました。(拡大トリミング済み)
 
↑一駅だけなので、割とすぐに折り返してきます。
 
↑これで試運転自体は終了、中原へ帰区するようです。
 
...以上。
 
武蔵野線系も含め、最近205系を使用した乗務員訓練が多数行われていますね。
今後、新規に列車が設定されたりするのでしょうか...注目です。

2010年8月30日

武蔵野線系統「試運転」×2本 撮影

まずは、京葉線205系「81編成」(?)の試運転。
...ずっと撮りに行こうと思っていて、行けてませんでした。
↑試運転を行っている区間的に、南浦和くらいしか良い場所はありませんね。
...さすがに飽きられてしまったのでしょうか、撮影している人は私だけでした(笑
 
↑浦和区の209系譲りと思われる、「81」の編成札。
 
↑後のヘッドライト、点けっ放しとは何なのでしょうか...(笑
 
↑その後、209系2100番台の試運転。
府中本町の電留線では、205系生え抜き編成と並びました♪ (拡大トリミング済み)
 
↑今回は北府中で撮ってみました。
...こちらも同業者さんはゼロ、私一人でした。
 
...これにて撤収。

2010年8月29日

201系オリジナル壁紙(15)

今回はこちら。
【↓こちらからダウンロードしていただけます】
1280×960(4:3)
1600×1200(4:3)
1280×720(16:9)
1600×900(16:9)
 
ある日の、青梅線201系。
のんびりとした空気が伝わってくるかと思います。
 
・・・次回の壁紙は、8月31日<最終回>となります。
 
▼ ご意見・リクエスト等は、コメント欄にて受け付けております ▼

2010年8月28日

編成図製作中

自由研究で使用するべく、編成図を製作しています。
...そのうちのいくつかを紹介。
↑中央線は、真っ先に完成(笑
『女性専用車』なども、そのうち併記できればと思っております。
 
↑山手線。6ドア車の表現は、色々試しましたがこれが一番しっくりきました。
 
↑東海道線。形式による、編成・運行区間の差異を表現するのに一苦労(汗
グリーン車は中々良い感じに描けたと思います。
 
==========================================================
・201系H7編成に関して
明日29日の75T運用は『通勤特快』があると思い、ずっと楽しみにしていたのですが
日曜だったということに、前日である今日になって気が付きました...orz
 
...残念。

2010年8月27日

201系オリジナル壁紙(14)

今回はこちら。 【↓こちらからダウンロードしていただけます】
1280×960(4:3)
1600×1200(4:3)
1280×720(16:9)
1600×900(16:9)
 
暗闇から姿を現した201系。
温かみのあるヘッドライト、オレンジ色に光る電照ヘッドマークが
存在を主張しているかのようです。
 
・・・次回の壁紙は、8月29日公開となります。
 
▼ ご意見・リクエスト等は、コメント欄にて受け付けております ▼

2010年8月25日

201系オリジナル壁紙(13)

今回はこちら。 【↓こちらからダウンロードしていただけます】
1280×960(4:3)
1600×1200(4:3)
1280×720(16:9)
1600×900(16:9)
 
浅川を渡る201系H7編成。夏らしい画で仕上げてみました。
・・・次回の壁紙は、8月27日公開となります。
 
▼ ご意見・リクエスト等は、コメント欄にて受け付けております ▼

2010年8月24日

201系オリジナル壁紙(12)

またしても日付が変わってからの更新...
毎度申し訳ないです(笑 【↓こちらからダウンロードしていただけます】
1280×960(4:3)
1600×1200(4:3)
1280×720(16:9)
1600×900(16:9)
 
昨日22日の展示会より、『東京』表示で並んだ2色の201系。
・・・次回の壁紙は、8月25日公開となります。
 
▼ ご意見・リクエスト等は、コメント欄にて受け付けております ▼

2010年8月23日

201系51編成返却回送・H7編成「拝島」行 撮影

昨日展示会に使用された、京葉線51編成の返却回送が行われました。
↑国立~西国分寺間にて撮影。
...切通し区間を行くシーンも、普段京葉線では見ることはできませんね。
 
ゆくゆく行われるであろう廃車回送は、もちろん下り線のみですし
果たして、再びこの上り線を走ることはあるのでしょうか...
 
一方、H7編成は17T運用。
↑東中神の踏切から。
「河辺」行・「大月」行はパスしましたが、「拝島」行は前回のリベンジということで
しっかり撮影して参りました。
 
...以上です。

2010年8月22日

豊田車両センター「201系展示会」 レポート

本日8月22日は、豊田車両センターにて「201系展示会」が行われました。
私も参加してきましたので、報告を兼ねたレポートとさせていただきます。
ちなみに、参加したのは午後コースです。
 
↑通常のグッズ販売のほか、抽選制の部品販売も行われました。
写真に写っているもの意外にも、運転室座席や方向幕、列番表示器、運転台メーターパネルなどが用意されておりました。
恐らく、全て部品はH4編成のものであると思われます...
 
私も"あるモノ"をお買い上げ(笑
 
↑展示会も、天候にも恵まれ(暑さも並ではありませんでしたが...)快調でした。
 
↑一番のメインは、やはりこの並び。
トタH7編成(付属4連)と、先日回送されたケヨ51編成です。
 
↑6両は、少々物足りない気もしますが...
ちなみに指令器故障中なので、方向幕は係員による直接操作で回転されました。
 
↑201系同士、夢の共演。本当に有難いです。
 
↑トタH7編成(基本6連)は、車内公開用として展示されました。
こちらも、方向幕の回転実演が実施されています。
 
↑クハ201-1は、休車状態のままで展示。
...しかしながら人気は高く、絶えず人が近づいていたので
全体の写真は諦め、ローアングルからの正面アップで撮ってみました。
 
車体の傷み具合が、よく分かるかと思います。
 
↑普段トップナンバー車と仲良くしている、クモヤ145-117も展示されました。
 
◆2つの201系が生み出す、方向幕のコラボレーション
・『川越』+『千葉』201系の定期列車が無い駅名どうし。
 
・『通勤快速 河辺』+『通勤快速 成東』
2種類の「通勤快速」が共演。
 
・『東京』+『東京』
実は一番撮りたかった組み合わせ。フォントの違いにも注目です。
 
・『豊田』+『誉田』
「田」つながり...某有名自動車メーカーを連想してしまいます(笑
 
◆おまけ
↑メインではないものの、個人的には感動しました...圧巻の並びです。
  ↑115系訓練車にもご対面。
 
...以上です。
ご一緒したchamanorlさん、東横ドリームさん お疲れ様でした。

201系オリジナル壁紙(11)

ウカウカしていたら日付が変わってしまいました...
申し訳ないです。
 
さて、今回はこちら。 【↓こちらからダウンロードしていただけます】
1280×960(4:3)
1600×1200(4:3)
1280×720(16:9)
1600×900(16:9)
 
「通勤特快」のヘッドマークを掲げたH7編成。
原版の都合で、16:9版は苦肉の策をとらせていただいております(笑
 
・・・次回の壁紙は、8月23日公開となります。
 
▼ ご意見・リクエスト等は、コメント欄にて受け付けております ▼

2010年8月21日

201系ケヨ51編成 豊田車セ回送 撮影

本日8月21日、京葉線201系(ケヨ51編成)が豊田車両センターへ回送されました。
 
...というわけで多摩川の鉄橋まで行って参りました。 ↑半逆光なのは、気にしない(笑
幕故障中のため正面のみ『回送』、側面及び最後尾は『京葉線』表示でした。

ケヨ51+K1編成以外の、10両が起用される予定だったようですが
急遽、疎開中だったケヨ51編成(しかも6両...)に変更された模様です。
 
先駅で待機していたchamanorlさん、jot22bさんから
当該は『ケヨ51編成・6両』との報告を受け、驚いてしまいました(汗
 
...ご一緒した東横ドリームさん、お疲れ様でした。

2010年8月20日

17T運用の201系 撮影記

昨日の201系H7編成は、予定通り17T運用でした。
↑四ッ谷にて「快速 河辺」行。
...早朝なのでホームの人も疎ら。撮影者も私たちだけで、非常に快適でした。
 
↑続く「大月」行きは、高尾~相模湖間で。
 
↑折り返し「中央特快 東京」行も、同じ区間で。
惜しいところで順光時間は過ぎてしまいましたが、それでも中々の出来栄え。
 
↑2往復目の山線運用は、鳥沢~猿橋間で。
...天気がイマイチですねorz
  ↑流し撮りは、なかなかサマになりました。
 
↑折り返しも、同じ区間で。
 
その後、夜の「拝島」行きをバルブするも結果はイマイチ。
↑代わりと言っては何ですが、カッコいい写真も撮れたので良かったです。
 
...ご一緒した東横ドリームさん、お疲れ様でした。