私も用事があって行くことができませんでした…京葉の201の廃回は今月の26日あたりにも予定されているらしいですよ。
こんにちは。201系中央特快です。自分は、ギリギリ学校が始まる前でしたので撮りに行く事ができました。過去4回全ての京葉線廃車回送が被ったと言われている豊田~八王子間のSカーブで撮影しました(実は、被りの名所と知らずに行ってました(汗)ただ時刻表を見る限り、通過前後だけスジが無かったので被られずに撮れました。次の該当編成は、K2+Y52編成ですね…この編成が無くなると、幕式の列番表示が消滅してしまいますね…
すかいぶるー さんへ>私も用事があって行くことができませんでした…>京葉の201の廃回は今月の26日あたりにも予定されているらしいですよ。 ≫個人的に、好きな車両が廃車されてしまうわけですので決して楽しい話題ではありませんし、楽しみにしているわけでもありません。そういった話題には触れたくないのが正直なところです(笑 201系中央特快さんへ>こんにちは。201系中央特快です。 ≫いつもお世話になっております。 >自分は、ギリギリ学校が始まる前でしたので撮りに行く事ができました。>過去4回全ての京葉線廃車回送が被ったと言われている豊田~八王子間のSカーブで撮影しました(実は、被りの名所と知らずに行ってました(汗)>ただ時刻表を見る限り、通過前後だけスジが無かったので被られずに撮れました。 ≫ダイヤ改正なども重ねていますし、過去とは状況が変わっているのでしょう。当日はダイヤが乱れていたようですので、秒単位で結果が左右される「カブり」は、予測"不可"に近かったかもしれませんね。 >次の該当編成は、K2+Y52編成ですね…>この編成が無くなると、幕式の列番表示が消滅してしまいますね… ≫そうですね。関東地区では、だいぶ前から幕式の列番表示器を搭載した201系自体が割と"希少種"でしたから、少しでも息を長らえてほしいものですが・・・関西地区では、逆にそちらが主流ですね(笑
私も用事があって行くことができませんでした…
返信削除京葉の201の廃回は今月の26日あたりにも予定されているらしいですよ。
こんにちは。201系中央特快です。
返信削除自分は、ギリギリ学校が始まる前でしたので撮りに行く事ができました。
過去4回全ての京葉線廃車回送が被ったと言われている豊田~八王子間のSカーブで撮影しました(実は、被りの名所と知らずに行ってました(汗)
ただ時刻表を見る限り、通過前後だけスジが無かったので被られずに撮れました。
次の該当編成は、K2+Y52編成ですね…
この編成が無くなると、幕式の列番表示が消滅してしまいますね…
すかいぶるー さんへ
返信削除>私も用事があって行くことができませんでした…
>京葉の201の廃回は今月の26日あたりにも予定されているらしいですよ。
≫個人的に、好きな車両が廃車されてしまうわけですので
決して楽しい話題ではありませんし、楽しみにしているわけでもありません。
そういった話題には触れたくないのが正直なところです(笑
201系中央特快さんへ
>こんにちは。201系中央特快です。
≫いつもお世話になっております。
>自分は、ギリギリ学校が始まる前でしたので撮りに行く事ができました。
>過去4回全ての京葉線廃車回送が被ったと言われている豊田~八王子間のSカーブで撮影しました(実は、被りの名所と知らずに行ってました(汗)
>ただ時刻表を見る限り、通過前後だけスジが無かったので被られずに撮れました。
≫ダイヤ改正なども重ねていますし、過去とは状況が変わっているのでしょう。
当日はダイヤが乱れていたようですので、秒単位で結果が左右される「カブり」は、予測"不可"に近かったかもしれませんね。
>次の該当編成は、K2+Y52編成ですね…
>この編成が無くなると、幕式の列番表示が消滅してしまいますね…
≫そうですね。
関東地区では、だいぶ前から幕式の列番表示器を搭載した201系自体が割と"希少種"でしたから、少しでも息を長らえてほしいものですが・・・
関西地区では、逆にそちらが主流ですね(笑