寂しい最期でしたね。207系のほうが扱いがよかったような気がします。残る国鉄通勤形は205系だけですね。
撮影お疲れ様でした。自分も昨日は新座と西国で203配給を撮影していました。新座ではギリギリ被りで混乱…西国では直前に学生乱入と後撃ち出来ず…と少々納得いかない撮影となりましたが、最後の203系をなんとか撮影できてよかったと思いました。この日は203系の他、113系もラストラン…と、国鉄型2系列が消えてしまいましたね…
chamanorl さんへ>寂しい最期でしたね。207系のほうが扱いがよかったような気がします。 >残る国鉄通勤形は205系だけですね。 ≫そうですね。203系以降の系列には、「国鉄型」意識があまり無いのですが(笑)まさに、通勤型の置換えは一段落⇒近郊型の置換えへ...という流れになってくる頃ですね。 甲府機関区 さんへ>撮影お疲れ様でした。>自分も昨日は新座と西国で203配給を撮影していました。新座ではギリギリ被りで混乱…西国では直前に学生乱入と後撃ち出来ず…と少々納得いかない撮影となりましたが、最後の203系をなんとか撮影できてよかったと思いました。 ≫そちらのブログも拝見させていただいております。...同じ場所にいらっしゃったのですね(!!)人手が多かったので、全く気が付きませんでした。 >この日は203系の他、113系もラストラン…と、国鉄型2系列が消えてしまいましたね… ≫一方は解体、もう一方は海外へ...たどる運命が違うところも、また興味深いですね。
寂しい最期でしたね。207系のほうが扱いがよかったような気がします。
返信削除残る国鉄通勤形は205系だけですね。
撮影お疲れ様でした。
返信削除自分も昨日は新座と西国で203配給を撮影していました。新座ではギリギリ被りで混乱…西国では直前に学生乱入と後撃ち出来ず…と少々納得いかない撮影となりましたが、最後の203系をなんとか撮影できてよかったと思いました。
この日は203系の他、113系もラストラン…と、国鉄型2系列が消えてしまいましたね…
chamanorl さんへ
返信削除>寂しい最期でしたね。207系のほうが扱いがよかったような気がします。
>残る国鉄通勤形は205系だけですね。
≫そうですね。
203系以降の系列には、「国鉄型」意識があまり無いのですが(笑)
まさに、通勤型の置換えは一段落⇒近郊型の置換えへ...という流れになってくる頃ですね。
甲府機関区 さんへ
>撮影お疲れ様でした。
>自分も昨日は新座と西国で203配給を撮影していました。新座ではギリギリ被りで混乱…西国では直前に学生乱入と後撃ち出来ず…と少々納得いかない撮影となりましたが、最後の203系をなんとか撮影できてよかったと思いました。
≫そちらのブログも拝見させていただいております。
...同じ場所にいらっしゃったのですね(!!)
人手が多かったので、全く気が付きませんでした。
>この日は203系の他、113系もラストラン…と、国鉄型2系列が消えてしまいましたね…
≫一方は解体、もう一方は海外へ...
たどる運命が違うところも、また興味深いですね。