試運転の行き先は要らないんじゃ?w誰が得するんでしょうかね?
東横ドリーム さんへ>試運転の行き先は要らないんじゃ?w>誰が得するんでしょうかね? ≫それだけではなく、この試運転列車の本当の行先は「武蔵五日市」であるという部分もミソです(笑)職員さんの遊び心かもしれませんね。
豊田区。いろいろな思い出がありますが、もうあまり行かなくなってしまいました。昨年夏以降行ってないかもしれません。1周年を機に、また再訪してみるのも良いかもしれませんね^^五日市線の珍表示、ATOSじゃないからできる芸ですね^^ATOSだとできませんが、それ以外の路線はCTCセンター以外にも駅で変更できますので。
T32 さんへ>豊田区。>いろいろな思い出がありますが、もうあまり行かなくなってしまいました。>昨年夏以降行ってないかもしれません。>1周年を機に、また再訪してみるのも良いかもしれませんね^^ ≫私も、久しぶりに行きました。E233系と115系、189系が並ぶ「いつも通り」な光景でしたが、たまにはこういうのも良いなぁなんて思いました。 >五日市線の珍表示、ATOSじゃないからできる芸ですね^^ATOSだとできませんが、それ以外の路線はCTCセンター以外にも駅で変更できますので。 ≫まさにおっしゃる通りですね。平日の日中、五日市線だからこそ...な感じがします(笑)
233と115の連結訓練...何のためでしょう?気になります。
chamanorl さんへ>233と115の連結訓練...>何のためでしょう?気になります。 ≫自走不能などの重度な車両故障を起こした場合、異なった形式でも、牽引車として連結する可能性があります。そのようなことを想定した、異常時のための訓練ではないかと思われます。
試運転の行き先は要らないんじゃ?w
返信削除誰が得するんでしょうかね?
東横ドリーム さんへ
返信削除>試運転の行き先は要らないんじゃ?w
>誰が得するんでしょうかね?
≫それだけではなく、この試運転列車の本当の行先は「武蔵五日市」であるという部分もミソです(笑)
職員さんの遊び心かもしれませんね。
豊田区。
返信削除いろいろな思い出がありますが、もうあまり行かなくなってしまいました。
昨年夏以降行ってないかもしれません。
1周年を機に、また再訪してみるのも良いかもしれませんね^^
五日市線の珍表示、ATOSじゃないからできる芸ですね^^
ATOSだとできませんが、それ以外の路線はCTCセンター以外にも駅で変更できますので。
T32 さんへ
返信削除>豊田区。
>いろいろな思い出がありますが、もうあまり行かなくなってしまいました。
>昨年夏以降行ってないかもしれません。
>1周年を機に、また再訪してみるのも良いかもしれませんね^^
≫私も、久しぶりに行きました。
E233系と115系、189系が並ぶ「いつも通り」な光景でしたが、
たまにはこういうのも良いなぁなんて思いました。
>五日市線の珍表示、ATOSじゃないからできる芸ですね^^
ATOSだとできませんが、それ以外の路線はCTCセンター以外にも駅で変更できますので。
≫まさにおっしゃる通りですね。
平日の日中、五日市線だからこそ...な感じがします(笑)
233と115の連結訓練...
返信削除何のためでしょう?気になります。
chamanorl さんへ
返信削除>233と115の連結訓練...
>何のためでしょう?気になります。
≫自走不能などの重度な車両故障を起こした場合、異なった形式でも、牽引車として連結する可能性があります。
そのようなことを想定した、異常時のための訓練ではないかと思われます。