PRC連動タイプの発車標の表示をまとめていくコーナー。
今日は、色々な「快速 東京」行を紹介。

表示切替は5秒に設定してあります(実際とは異なります)。
1.最もポピュラーな表示
2.府中本町
3.西国分寺 - 種別部分は、列車を問わず『武蔵野線』。
この駅は時刻『4』の書体が特殊です。
4.新秋津 - 種別部分の切替パターンが他駅とは逆です。
5.北朝霞 - 『Rapid』の囲文字が印象的です。
6.南浦和
7.南越谷 - 時刻を除き、ATOSのフォント。
8.南流山
9.西船橋 - 時刻だけATOSのフォント。
...私が調査できているのは、これだけです。
皆さんは、どれがお好みですか?
次回(2)は、各駅停車の行先集です。