色々と「身近なものが無くなっていった」一年だった気がします。
・・・何と言っても、先ず中央線から201系が引退したこと。
それ以降、撮影に行く回数もめっきり減り、私自身、撮影へ出掛ける意欲が欠落気味だということを自覚している最近。
"燃え尽きた"というのは、まさにこのことではないか...と(笑)
それ以外にも、253系「成田エクスプレス」引退や115系「快速むさしの号」の廃止など
私の好きな車両たちが相次いで、無くなっていきました...
とはいえ、まだ201系は京葉線にも残っていますし、JRの通勤型自体が、私にとってはとりあえずどれも趣味の対象物になっているので、「これを機に鉄道やめる!」なんてことには、当然ながらなっていないのは、お察しの通りです。。。
さて一方、このブログでは取り扱ってませんでしたが、京王では6000系(8連)が
とうとう消滅してしまいました。
「普段利用する機会があまりない」というだけで、実はどの路線よりも身近(家から音が聞こえます...)にある京王線。
小さい頃は、よく近くの踏切まで行って、眺めていたものです(笑
利用回数などを考慮せず、付き合いだけで言うなら201系よりも長いかも知れませんね。
そんな"私と京王"ですから、やはり6000系引退も、大きな事象でした。
・・・最後に。
今年もブログ「発車オーライ!」へお付き合い頂き、有り難うございました。
2011年も、どうぞ宜しくお願い致します。
よいお年を!!
2010年12月31日
2010年12月27日
203系長野配給ほか
私は諸事情あって、撮りに行けませんでしたが
jx22bさんが行ってきたそうなので、何故かこちらで取り上げます(笑
今回は、マト56編成。方向幕が『試運転』だったそうです。
(こちらもご照覧ください⇒http://2nd-train.net/2-topic/201012/217.html)
最近、再びやっている武蔵野線205系の試運転。今日はM7編成だったようです。
================================================
と、まあ人の写真を貼るだけでは申し訳ないので...
▲現役時のマト56編成。(綾瀬にて)
・・・これでお茶を濁します(笑
それでは。
jx22bさんが行ってきたそうなので、何故かこちらで取り上げます(笑
今回は、マト56編成。方向幕が『試運転』だったそうです。
(こちらもご照覧ください⇒http://2nd-train.net/2-topic/201012/217.html)
最近、再びやっている武蔵野線205系の試運転。今日はM7編成だったようです。
================================================
と、まあ人の写真を貼るだけでは申し訳ないので...
▲現役時のマト56編成。(綾瀬にて)
・・・これでお茶を濁します(笑
それでは。
ラベル:
ジャンル別:トピック,
形式別:通勤(近郊)型,
路線別:JR-その他
2010年12月26日
京葉線でも俯瞰。
というわけで、撮影へ出掛けて参りました。
↑「むさしの号」が生え抜き編成のようだったので、新座で撮影。
路線表示が無いのは残念ですが、この顔の「大宮」行きを
やっと撮影することが出来て良かったです♪
...その後は、前々から行きたかった千葉みなと~蘇我間の俯瞰ポイントへ。
いつも駅撮りではつまらないので(笑
↑ステンレス車も悪くないですが、やはりコレが一番です。
↑201系は、2つ運用がありますから効率的に撮ることもできます。
↑また、光線が良くなる季節にも訪れてみたいものです。
↑案外、特急も良い画になったり。
↑貨物列車は、いかにも"工業地帯"な雰囲気ですね。
↑帰り際、千葉みなとで「上総一ノ宮」行きを撮影。
とりあえずLEDが切れにくい編成だったのは助かりました(汗
...以上。
ご一緒した東横ドリームさんお疲れ様でした。
↑「むさしの号」が生え抜き編成のようだったので、新座で撮影。
路線表示が無いのは残念ですが、この顔の「大宮」行きを
やっと撮影することが出来て良かったです♪
...その後は、前々から行きたかった千葉みなと~蘇我間の俯瞰ポイントへ。
いつも駅撮りではつまらないので(笑
↑ステンレス車も悪くないですが、やはりコレが一番です。
↑201系は、2つ運用がありますから効率的に撮ることもできます。
↑また、光線が良くなる季節にも訪れてみたいものです。
↑案外、特急も良い画になったり。
↑貨物列車は、いかにも"工業地帯"な雰囲気ですね。
↑帰り際、千葉みなとで「上総一ノ宮」行きを撮影。
とりあえずLEDが切れにくい編成だったのは助かりました(汗
...以上。
ご一緒した東横ドリームさんお疲れ様でした。
2010年12月24日
253系「スノーモンキー」甲種輸送 撮影
最近、撮影意欲が低下気味で...
昨日は折角253系ネタもあったのですが、遠出を嫌ってスルー(笑)
せめても...ということで、今日は「スノーモンキー」を撮影してまいりました。
↑四方津にて。撮りたいのは"荷"だったので、前打ちはこの程度で。
↑ロゴマークは消されています...って、仕事雑すぎませんか(笑
・・・グリーン車の『N'EX』マークは、何故かそのまま残っていましたけど。
恐らく"お色直し"は、現地で行われるものと思われます。
↑とりあえず今回の入場では、機器関連の工事のみ施工されたようです。
以上。
昨日は折角253系ネタもあったのですが、遠出を嫌ってスルー(笑)
せめても...ということで、今日は「スノーモンキー」を撮影してまいりました。
↑四方津にて。撮りたいのは"荷"だったので、前打ちはこの程度で。
↑ロゴマークは消されています...って、仕事雑すぎませんか(笑
・・・グリーン車の『N'EX』マークは、何故かそのまま残っていましたけど。
恐らく"お色直し"は、現地で行われるものと思われます。
↑とりあえず今回の入場では、機器関連の工事のみ施工されたようです。
以上。
ラベル:
ジャンル別:トピック,
ジャンル別:撮影日誌,
形式別:機関車・配給・その他,
形式別:特急型
2010年12月23日
武蔵野線205系「生抜車」 列番表示に変化
(トピックとしては、遅めではありますが...)
武蔵野線205系の生え抜き編成で、列車番号の表示に変化がありました。
3ケタ目、アルファベット『E』表示が撤去されました。
▲同じ車両(M65編成)で比較。
ダイヤ改正前までは、ご覧のように末尾『E』を表示していました。
定期的に、列車番号『----M』の「むさしの号」「しもうさ号」へ充当される機会が出来た為、『M』表示ができない(固定『E』表示)同車への処置であると思われます。
※ちなみにではありますが、それまでは回送・試運転等で『M』の列車として走る場合でも、一律『E』を表示して走行しておりました。
武蔵野線205系の生え抜き編成で、列車番号の表示に変化がありました。
3ケタ目、アルファベット『E』表示が撤去されました。
▲同じ車両(M65編成)で比較。
ダイヤ改正前までは、ご覧のように末尾『E』を表示していました。
定期的に、列車番号『----M』の「むさしの号」「しもうさ号」へ充当される機会が出来た為、『M』表示ができない(固定『E』表示)同車への処置であると思われます。
※ちなみにではありますが、それまでは回送・試運転等で『M』の列車として走る場合でも、一律『E』を表示して走行しておりました。
ラベル:
ジャンル別:トピック,
形式別:通勤(近郊)型,
路線別:JR-その他
2010年12月20日
学園展2010 模型いろいろ。
今年は"201系祭り"でしたので(笑)、模型も中央線がモデルです。
...お気に入りはやっぱりココ、豊田車両センター。
好きな車両しか置いてません(笑) 実に気持ちの良い並びです。
ちなみに201系の「青梅・五日市線」編成、カナリアイエロー編成は
すかいぶるーさんから、あらかじめ借りておいたものです。
↑ 中央線を下っていく、変な201系(笑)
出庫線で待機しているやつと、上り列車は普通の201系。
中央線を知る人なら、一発でどこだか分かるハズ。。。
↑ 反対側からのアングルで。出庫していくE231系と、201系下り列車。
↑ こっちも遊び。30両編成(笑)
↑ オレンジ、イエローの離合。素敵です♪
↑ 私のE259系も、ちゃんとした本線を走らせるのは、これが初めて。
↑ 209系改造のカメラカー。
↑ 走らせると、こんな感じ。中々良いです。
↑ 多摩川を渡る、201系。
↑ 国鉄でもやら(やれ)なかった、201系4色混ぜ合わせ(笑)
今年も、盛況に終わりました。
ひとまずホッとしていますが...来年は模型やる人が居なくなるので、ピンチ(汗)
それでは。。。
...お気に入りはやっぱりココ、豊田車両センター。
好きな車両しか置いてません(笑) 実に気持ちの良い並びです。
ちなみに201系の「青梅・五日市線」編成、カナリアイエロー編成は
すかいぶるーさんから、あらかじめ借りておいたものです。
↑ 中央線を下っていく、変な201系(笑)
出庫線で待機しているやつと、上り列車は普通の201系。
中央線を知る人なら、一発でどこだか分かるハズ。。。
↑ 反対側からのアングルで。出庫していくE231系と、201系下り列車。
↑ こっちも遊び。30両編成(笑)
↑ オレンジ、イエローの離合。素敵です♪
↑ 私のE259系も、ちゃんとした本線を走らせるのは、これが初めて。
↑ 209系改造のカメラカー。
↑ 走らせると、こんな感じ。中々良いです。
↑ 多摩川を渡る、201系。
↑ 国鉄でもやら(やれ)なかった、201系4色混ぜ合わせ(笑)
今年も、盛況に終わりました。
ひとまずホッとしていますが...来年は模型やる人が居なくなるので、ピンチ(汗)
それでは。。。
2010年12月17日
学園展2010 前夜ルポ―201系Only!!
今年は『201系』を全面に推して行きます!!↑メインとなっている模型中に組み込まれている「豊田車両センター」にて、一人で勝手に撮影会を開催(笑)
このほかにも中央線をテーマとした土台が用意されますが、
全容は諸事情あって、未公開と致します。
↑今年は、来客用の体験運転スペースは別個となりました。
先輩のコレクションから、部品展示。これは圧巻です。
...ヘッドライトも点灯しますのでご安心を(笑
博物館などの堅苦しい展示(←失礼)と違って、やはり
実物を手に取るように、体感していただけるのがメリットですかね。
↑良い回し心地です~♪
↑指令器(もちろん実物)で操作すれば、あっちで幕が回転...
最後に、私本人はと言うと、やっぱり写真で攻めます!
全て大判サイズ、見易さ重視で展示です。ただし、100枚を軽く超えてしまいました。
これでも厳選したつもりだったのですが...おかげで印刷代もバカになりません(汗
一般公開は、明日と明後日。
その後の進捗状況などの報告もしていきたいと思っております。
それでは。。。
このほかにも中央線をテーマとした土台が用意されますが、
全容は諸事情あって、未公開と致します。
↑今年は、来客用の体験運転スペースは別個となりました。
先輩のコレクションから、部品展示。これは圧巻です。
...ヘッドライトも点灯しますのでご安心を(笑
博物館などの堅苦しい展示(←失礼)と違って、やはり
実物を手に取るように、体感していただけるのがメリットですかね。
↑良い回し心地です~♪
↑指令器(もちろん実物)で操作すれば、あっちで幕が回転...
最後に、私本人はと言うと、やっぱり写真で攻めます!
全て大判サイズ、見易さ重視で展示です。ただし、100枚を軽く超えてしまいました。
これでも厳選したつもりだったのですが...おかげで印刷代もバカになりません(汗
一般公開は、明日と明後日。
その後の進捗状況などの報告もしていきたいと思っております。
それでは。。。
2010年12月14日
E233系5000番台「分割編成」現る
学校があったので、勿論撮影には行けませんでしたが...
予定通り本日、京葉線E233系5000番台では初となる分割編成
「F51+551編成」が所属先まで回送されたようです。
⇒http://2nd-train.net/topic/201012/998.html
とうとう、201系にも置き換え車が出てきてしまいました。。。
同車が営業運転に入るタイミング、また、201系の離脱時期なども
気になるところですね。
↑思えば、もう既に半数を超えているんですよね。早いものです。
0番台と同じくらいコイツも好きではありますが、やはり増え過ぎられると(汗
...さて、今日のむさしの号にはM65編成が充当されたようで。
見たかったですorz
予定通り本日、京葉線E233系5000番台では初となる分割編成
「F51+551編成」が所属先まで回送されたようです。
⇒http://2nd-train.net/topic/201012/998.html
とうとう、201系にも置き換え車が出てきてしまいました。。。
同車が営業運転に入るタイミング、また、201系の離脱時期なども
気になるところですね。
↑思えば、もう既に半数を超えているんですよね。早いものです。
0番台と同じくらいコイツも好きではありますが、やはり増え過ぎられると(汗
...さて、今日のむさしの号にはM65編成が充当されたようで。
見たかったですorz
2010年12月11日
自由研究 完成&更新再開
今週中はずっと、これを完成させるために最後の追い込みをかけており
こちらの更新にあてる時間がとれないでいました。
...というわけで何とか、完成まで漕ぎ着けることが出来ました(汗
折角なので、内容の一部を公開します。
▲武蔵野線のページ
▲209系特集のページ
そのうち、全ページを公開できたら良いなと思っております。
最後に、写真をご提供いただいた皆様、本当にありがとうございました。
==========================================================
そんなわけで、溜まっていた記事を一挙に掲載しました。
・武蔵野線209系 駅名対照表の話題
・常磐線新型特急「E657系」発表!
・むさしの号・しもうさ号・209系 撮影記
また、滞っていた特集「さよなら八トタ201系」の更新も
随時再開したいと思います。
こちらの更新にあてる時間がとれないでいました。
...というわけで何とか、完成まで漕ぎ着けることが出来ました(汗
折角なので、内容の一部を公開します。
▲武蔵野線のページ
▲209系特集のページ
そのうち、全ページを公開できたら良いなと思っております。
最後に、写真をご提供いただいた皆様、本当にありがとうございました。
==========================================================
そんなわけで、溜まっていた記事を一挙に掲載しました。
・武蔵野線209系 駅名対照表の話題
・常磐線新型特急「E657系」発表!
・むさしの号・しもうさ号・209系 撮影記
また、滞っていた特集「さよなら八トタ201系」の更新も
随時再開したいと思います。
武蔵野線209系 駅名対照表の話題
以前に、調査したときは京葉線時代のままでしたが
営業運転を開始するにあたり、案の定、変化がありました。
今まで使用していなかった隙間に 「むさしの号」「しもうさ号」「吉川美南」などを
詰め込んだ形となっています。
...おかげで99コマ中、98コマが埋まるという混沌とした状態に(笑
調査したのはM73編成ですが、M71編成は"武蔵野線"以外のコマに
黒い目隠しが施されているようです...
↑ 「府中本町(33)」。路線名と行先が交互に表示されます。
↑ 「快速 東京(28)」。路線名の代わりに「武蔵野線内各駅停車」が表示されます。
営業運転を開始するにあたり、案の定、変化がありました。
今まで使用していなかった隙間に 「むさしの号」「しもうさ号」「吉川美南」などを
詰め込んだ形となっています。
...おかげで99コマ中、98コマが埋まるという混沌とした状態に(笑
調査したのはM73編成ですが、M71編成は"武蔵野線"以外のコマに
黒い目隠しが施されているようです...
↑ 「府中本町(33)」。路線名と行先が交互に表示されます。
↑ 「快速 東京(28)」。路線名の代わりに「武蔵野線内各駅停車」が表示されます。
2010年12月7日
常磐線新型特急「E657系」発表!
12月7日、JR東日本より常磐線特急に新型車両「E657系」を
投入することが発表されました。
⇒http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101206.pdf
前々からそれらしい話は聞かれましたが...
ここへきて、ようやく確定しました。
...このブログでは、以前こちらで取り上げたことがありましたね。
⇒常磐線新型特急はE657系?!
発表によれば、E653系はいわき~仙台間限定の特急で新たに使用されるようです。
また、651系の処遇に関する記述は見当たりませんが、制御方式などの兼ね合いもありますし、廃車されると見て良いでしょう。
▲6000系未更新車と併走する、651系「フレッシュひたち」。
数年後には、どちらも新しい顔へと変わっているのでしょうか...
投入することが発表されました。
⇒http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101206.pdf
前々からそれらしい話は聞かれましたが...
ここへきて、ようやく確定しました。
...このブログでは、以前こちらで取り上げたことがありましたね。
⇒常磐線新型特急はE657系?!
発表によれば、E653系はいわき~仙台間限定の特急で新たに使用されるようです。
また、651系の処遇に関する記述は見当たりませんが、制御方式などの兼ね合いもありますし、廃車されると見て良いでしょう。
▲6000系未更新車と併走する、651系「フレッシュひたち」。
数年後には、どちらも新しい顔へと変わっているのでしょうか...
ラベル:
ジャンル別:トピック,
形式別:特急型,
路線別:JR-その他
2010年12月5日
むさしの号・しもうさ号・209系 撮影記
今日も、武蔵野線へ出撃。
↑西浦和にて。富士山と絡めて209系。
今日から、武蔵野線の普通運用にも入り、本格的に運転開始ですね。
↑西浦和にて。富士山と絡めて209系。
今日から、武蔵野線の普通運用にも入り、本格的に運転開始ですね。
↑その後しばらくして、むさしの号。205系はケヨM11編成でした。
↑移動して、越谷レイクタウン。順光のなかで快適に撮影できました。
ダイヤ乱れの影響で「西船橋」行に変更になっていましたが
表示は「海浜幕張」のままでした。
ダイヤ乱れの影響で「西船橋」行に変更になっていましたが
表示は「海浜幕張」のままでした。
↑「しもうさ号」も書体をあわせてくれたほうが、カッコ良かったかな...
↑武蔵野線、新顔2種の並び。ちなみに、このEF510は初撮影(笑
↑反対側より、209系ケヨM73編成。「71E」運用です。
↑せっかくなので、ケヨM71編成が来るまで待ちました。
遅れのため、運用が変わり「73E」に...なんて奇遇なのか...(笑
↑後続のM73編成も、運用が変更されていると読み、潮見へ移動。
ちなみに、元車のケヨ33編成もここで撮ったことがあります...(笑
↑折り返し府中本町行に乗車し、帰路に。
『武蔵野線内各駅停車』はこのように表示されるのですね。
乗車中、従来(205系)よりも新しい車両に、一般客の反応も色々と聞かれました。
「なんか京浜東北線のやつみたい」と言っている方まで...
...鋭い!!
↑最後に、地元で撮影。
...以上です。
ご一緒したすかいぶるーさん お疲れ様でした。
↑せっかくなので、ケヨM71編成が来るまで待ちました。
遅れのため、運用が変わり「73E」に...なんて奇遇なのか...(笑
↑後続のM73編成も、運用が変更されていると読み、潮見へ移動。
ちなみに、元車のケヨ33編成もここで撮ったことがあります...(笑
↑折り返し府中本町行に乗車し、帰路に。
『武蔵野線内各駅停車』はこのように表示されるのですね。
乗車中、従来(205系)よりも新しい車両に、一般客の反応も色々と聞かれました。
「なんか京浜東北線のやつみたい」と言っている方まで...
...鋭い!!
↑最後に、地元で撮影。
...以上です。
ご一緒したすかいぶるーさん お疲れ様でした。
登録:
投稿 (Atom)