買ったきり、ずっと放置していたKATOの201系最終編成セット。
先日模型店で良いものを見つけたので、即購入。

銀河モデルから発売されている201系の行先シールです。
...というのも、ご存じのように
現行の201系は基本的にT運用にしか入らないのですが
製品付属の列車番号シールの中に『H』表示しか収録されていないのです。

そんな訳で、H4編成の離脱前、今年3月のダイヤ改正の前まで存在した
休日83T運用「中央特快 大月」行に仕立てました。
もともと、表示自体は付属シールのほうがリアルなので
ヘッドマーク・行先表示に関しては、付属のものを使用しています。

折角買ったのに列車番号しか使わないのも勿体無いので
どうせ封印されてしまう中間クハに、お遊びでネタを仕込んでみました(笑
『甲府』は一番あり得ない表示、『武蔵小金井』は私の好きな表示です。

H5編成と並べてみました。
いずれは、これくらいまでディテールアップさせたいと思っております。
...以上です。