やけに静かに去りましたね。「最後」というのは重要だと思うのですが…でも、引退ではないですしね。この裾絞りのない原型の車両×独特のサウンドはあと八高線のみですね。番台は違いますけど(^^
chamanorl さんへ>やけに静かに去りましたね。「最後」というのは重要だと思うのですが…>でも、引退ではないですしね。 ≫やはり南武線はマイナーすぎるのか...209系ファンでもある私にとっては、大きな出来事です(汗 >この裾絞りのない原型の車両×独特のサウンドはあと八高線のみですね。番台は違いますけど(^^ ≫八高線3000番台は、一番0番台に近い形態ですね♪独特の音は、外観こそ大きく異なりますが、総武緩行線や京葉線の500番台でも聞くことが可能です。...ただ、やはり0番台だからこその魅力というのがあるのですよねぇ(笑
忘れられてる常磐緩行線1000番台・・・まあモータがMT73とE231系と同型ですがね
やけに静かに去りましたね。「最後」というのは重要だと思うのですが…
返信削除でも、引退ではないですしね。
この裾絞りのない原型の車両×独特のサウンドはあと八高線のみですね。番台は違いますけど(^^
chamanorl さんへ
返信削除>やけに静かに去りましたね。「最後」というのは重要だと思うのですが…
>でも、引退ではないですしね。
≫やはり南武線はマイナーすぎるのか...
209系ファンでもある私にとっては、大きな出来事です(汗
>この裾絞りのない原型の車両×独特のサウンドはあと八高線のみですね。番台は違いますけど(^^
≫八高線3000番台は、一番0番台に近い形態ですね♪
独特の音は、外観こそ大きく異なりますが、総武緩行線や京葉線の500番台でも聞くことが可能です。
...ただ、やはり0番台だからこその魅力というのがあるのですよねぇ(笑
忘れられてる常磐緩行線1000番台・・・
返信削除まあモータがMT73とE231系と同型ですがね