今日は常磐緩行線へ207系を狙いに3度目の挑戦。
雨天のため駅撮りにすることとしました。場所は綾瀬です。

↑東京メトロ6000系6019編成

↑203系マト62編成

↑千代田支線は6000系のハイフン車が充当されていました。

↑ハイフン車と量産車の並びも実現。

↑ハイフン車と06系の並び。レア車どうしが見事顔を並べてくれました!!

↑最後に203系マト67編成。
編成が一巡してしまったので、207系は動いていないと判断。
とりあえずこの場所から撤収しました。またもや207系には会えず...
==========================================================
帰りがけに201系を撮影しようと思い、三鷹へ移動。

↑201系H4の上り青梅特快。今日は49Tでした。

↑E233系下り武蔵小金井行。

↑201系H7の下り青梅行。今日は17T運用でした。

↑後追い。幕は回していたのではなく、この状態で止まっていました(笑

↑最後にホリデー快速。LEDを写すためシャッター速度は遅めに。
先程の49Tが下ってくるまで30分以上あったので、今日はこれで撤収。
06とハイフン車が来てよかったですね。
返信削除でもまたしても207が来なかったんですか・・・
残念ですね
東横ドリーム さんへ
返信削除>06とハイフン車が来てよかったですね。
>でもまたしても207が来なかったんですか・・・
残念ですね
>嬉しいのやら嬉しくないのやら...
何だか複雑な心境です(笑
その201系、運行表示機まで間違ってますね。
返信削除17Tなのに27T・・・
アテナさんへ
返信削除>その201系、運行表示機まで間違ってますね。
17Tなのに27T・・・
≫本当ですね。言われてはじめて気付きました(笑
故障していたのでしょうか??