「さよなら四季彩」号の車内にてツアー参加者全員に配られた記念グッズを紹介します。(撮影は全て四季彩車内)
◆記念乗車証

乗車区間と四季彩の写真が印刷されており、裏面は『さよなら四季彩に乗車されたことを証明いたします。』との旨が書かれています。硬券です。
◆特製弁当

四季彩の車体がパッケージの特製弁当。製造は駅弁で有名な小淵沢の
丸政が担当しています。
中には、四季彩の写真が印刷されたお品書きも入っています。


私の参加した青梅散策ツアーでは車内販売は無いので、これ以外のグッズは手に入りませんでした。
以上。
こうゆうのってすごい愛着わきます。私。
返信削除昔、新幹線や遠くに行ったときの切符とか、いろんな電車の写真が載ったイオカードとか集めてたからね。
返信削除その乗車券いいな!!
tttttさんへ
返信削除>こうゆうのってすごい愛着わきます。私。
≫慣れ親しんできた車両のグッズですものね。
一方で、淋しい気持ちにもなります...
chamanorl さんへ
>昔、新幹線や遠くに行ったときの切符とか、いろんな電車の写真が載ったイオカードとか集めてたからね。
その乗車券いいな!!
>これは宝物として大切に保管しておこうと思います。